施設紹介です。

1F 活動ルーム(動きのある部屋)

活動ルームです。
シマエナガの施設の中で一日の大半を過ごす場所となります。
テレビや本、知育玩具、キーボードなどを常備し利用児が過ごしやすい環境を作っています。
テレビは、利用児のリクエストに答えやすいよう、多数の動画配信サービスを契約しています。

1F 学習・ミーティングルーム(静かな部屋)

学習・ミーティングルームです。
平日は子どもたちの学習部屋として利用しています。ベッドを用意していますので、体調が優れないときなど横になって休むこともできます。
また、職員のミーティング場所としても利用しており情報共有の場でもあります。

壁面には、季節に応じてウォールステッカーを貼り付け季節感の演出を行っています。

屋外  運動場

屋外には、ブランコやシーソーといった公園を兼ねたスペースを設けています。
また、運動場奥にはソーラーパネルと畑を併設しております。旬の野菜を収穫し利用児全員でお昼ごはんやおやつの時間帯に食べることもあります。
ソーラーパネルの設置で、今後予想されている災害への備えも含め周囲停電していてもシマエナガの施設は電気が使えている状態を目指しています。