避難訓練を実施しました。

報告が遅くなりましたが、

本年2月に避難訓練を実施しました。

今年1月1日、能登地方で震度7の地震が発生したことを受け、
シマエナガでも避難訓練を実施。

福井県で震度7の地震が発生したという想定のもと、シマエナガのある地区の公民館へ避難をするという想定のもと、行いました。

施設から出て避難の準備をします

車に乗って避難の準備をします。

公民館についてから写真撮影しました

施設に戻ってからは避難訓練に関するビデオを見て、地震対策についてみんなで話しました。

最近、地震が多発しています。

改めて備えが必要なのかもしれませんね。

  • Related Posts

    2週間のトピックス

    こんにちは。北陸地方も梅雨入りをして暑い日が続いていると思い…

    利用児童&保護者交流会を開催しました。

    5月31日(土曜日)の午前10時から正午にかけまして、 鯖江…